【香川の常識】8.15 終戦記念日に護国神社で捧げたい「たった2つの事」
みなさん、WELOVE香川です!お盆休みいかがお過ごしでしょうか? ご先祖様のお墓参りなどは行かれましたか?? テレビでも放映されている通り、「8月15日は終戦記念日」です。 今という豊かな日本の為に、尊い…
香川内での季節イベントの詳細を随時ご紹介していきます。
みなさん、WELOVE香川です!お盆休みいかがお過ごしでしょうか? ご先祖様のお墓参りなどは行かれましたか?? テレビでも放映されている通り、「8月15日は終戦記念日」です。 今という豊かな日本の為に、尊い…
国の名勝して指定されている栗林公園の桜はソメイヨシノを主に約300本の桜が咲いています。今がピーク、次の雨で落ちてしまうのかな、と言う感じでしたのでお早めに。 入場料は大人410円、子供170円となっています。(駐車場別…
まんのう公園のイルミネーションこと、「まんのう公園ウィンターファンタジー」は全国のイルミネーションスポットとして12位に選ばれるほどのスポットになりました。 まず香川県民の方はモンスターバッシ…
香川がいちご大国って知ってました? 瀬戸内の温暖な気候の中で太陽をたくさん浴びて美味しいあま~いいちごが育つのだそうです。 さぬき讃フルーツと言えば、香川県オリジナルの苺、「さぬ…
「年賀状めんどいけん、LINEでえっか~」 すべてスマホで出来るだけに、字を書くことすらなくなり、子供も自分でスマホを操作してYouTubeを見る時代です。そのため、年々増加している年賀状離れ…
『ファイブアローズの試合見に行ったことあるん?』 『え?行ったこと無いけど…バスケやんなぁ?』 今年の年末どこ行こうかな?とまだ決め兼ねている方に朗報。 バスケキッズにもかなりお得に試合が観戦できるネタ載せ…
「眠い・・・寒い・・・でも初日の出は見ないかん!」 と、眠い目をこすりながらも初日の出を拝みに行く香川県民は意外と多いものです。そもそも、初日の出を見る意味って何なんでしょう? 初日の出を見るとご利益がある理由は、1月1…
初詣はどこに行くか決めていますか? 一年の始まりに初詣をすると、幸先の良いスタートが切れそうな充実感が有りますよね。更に「厄年だから厄除けをしたい」「今年こそ良い人に出会いたいから縁結びの神社に行きたい」など人によって初…
「毎年、クリスマスはルミナリエなん♪」 ↑いますねー。こんな県民。(私もかつてはそうでした) 2016年。香川のイルミネーションをチェックしないで県外に行くのはちょっともったいない! 理由と魅力を綴っていま…