「年賀状めんどいけん、LINEでえっか~」
すべてスマホで出来るだけに、字を書くことすらなくなり、子供も自分でスマホを操作してYouTubeを見る時代です。そのため、年々増加している年賀状離れの方たちが多くなっているようです。
「特に子どもたちは、自分の思いを相手に伝えて返事が来る嬉しさに触れて欲しい」という日本郵便の方達の想いによって、ゆるキャラとのやり取りを通じて年賀状に親しんでもらおうと、このキャンペーンが始まりました。
子供はもちろん大人もご当地キャラからお返事が来たら結構テンション上がると思いますよ~。なかなかこのサービスを知っている人も少ないので返事が来てSNSにアップすれば注目されること間違いなしです!まだ受付に間に合いますので、好きなキャラ宛に応援年賀状を書きましょう!
WE LOVE 香川の今回のコンテンツ
香川のご当地キャラ
さかいでまろ
ダンスステージには、いつもの
オジサンズと飛び入り参加の
お友達と一緒にダンスしたで
おじゃる♪(๑ᴖωᴖ๑)♪
とても楽しかったじょ‼︎
みな、ありがとうのぅ〜☆ pic.twitter.com/egzKuPUSO0— さかいでまろ【公式】 (@sakaidemaro) 2016年12月11日
【年賀状宛先】
〒762-8601
香川県坂出市室町2丁目3-5
坂出市役所 さかいでまろ様
とり奉行 骨付じゅうじゅう
骨付じゅうじゅう君がいたよ pic.twitter.com/3YOtOzTi21
— 志村の拳 (@simuranoken) 2016年10月29日
【年賀状宛先】
〒763-8501
香川県丸亀市大手町2丁目3-1
丸亀市役所 とり奉行 骨付じゅうじゅう様
徳島のご当地キャラ
すだちくん
寒くなってきたね~(≧∇≦)みんな風邪ひいてない??
ボクは、この日曜日、東京である「いいね!地方の暮らしフェア」に行ってくるじょ☆
移住相談ブースや特産品販売ブースもあって、もりだくさんだから、気軽にあそびに来てね~♪https://t.co/oI9aZza7OO pic.twitter.com/jQZn9XFnMu— すだちくんオフィシャル (@sudachikun_offi) 2016年12月15日
【年賀状宛先】
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
徳島県庁 すだちくん様
ゆずがっぱ
・◇・)ノ3じかんのバスまちじかんもプライベート・ビエラがあればよゆーだよー☆むてきだよー☆#プライベートビエラhttps://t.co/xoB168Orc9 pic.twitter.com/S9rzAIMHTT
— ゆずがっぱ (@yuzugappa_ogon) 2016年12月22日
【年賀状宛先】
〒771-6404
徳島県那賀郡那賀町木頭南宇字上平47-3
黄金の村 ゆずがっぱ様
愛媛のご当地キャラ
みきゃん
美味しそうなみかんが沢山あるけ〜ん♥#みきゃん #桜通りカフェ #名古屋 pic.twitter.com/FpZouWEzBG
— R i c o